2月21日

2020年2月21日 金曜日

釧路陵墓公苑 内陣納骨堂を一新(2020-02-21)

[写真/新しくなった納骨堂 ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

がんばってます 有限会社瀬川食品 佃煮や昆布巻好評(2020-02-21)

 ◆職種昆布巻、佃煮の製造・販売 ◆代表者澤野恵一(守成クラブ釧路会員) ◆住所厚岸町真栄1の13 ◆電話0153(52)2836[写真/ちょっとしたお礼品としてごちそう昆布を活用してほしい、と澤野代表 ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

おしゃれにリノベーション 3社協力で「NEW WALL」立ち上げ(2020-02-21)

[写真/ワンランク上のリノベーションを実現しようと、釧路市内3社の協力チーム「NEW WALL」が立ち上がった ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

地域の交通安全に貢献 FMはななど3団体に感謝状(2020-02-21)

[写真/感謝状を手に武田社長(右から2人目)とパーソナリティーら ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

スコットランドのマッケナさん 中標津でインターンシップ(2020-02-21)

[写真/母のふるさとに滞在しているマッケナさん(右) ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

あす「スイーツで知るロシアの食文化」イベント(2020-02-21)

[写真/会場となるニ・ホ・ロのロシア文化ルーム ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

昭和地区連町が新春交礼会(2020-02-21)

[写真/初顔合わせを楽しんだ昭和地区連町の新春交礼会 ]
(2020-02-21掲載)

2月21日

2020年2月21日 金曜日

脳トレ、笑いヨガで健康づくり(2020-02-21)

[写真/脳活トレーニングを楽しむ会員 ]
(2020-02-21掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

オオワシ・オジロワシの現状報告 釧路で検討会(2020-02-20)

 今後は生息状況を詳細に把握するため、より精度の高い調査実施や過去のデータの有効活用を進めていくことが確認された。鉛中毒や交通事故など人為的な死亡原因をなくすための方策も充実させる方針。出席者からは鉛を含む銃弾の規制強化や、列車事故を誘発している線路周辺のシカの死骸を速やかに処理できる体制構築、風力発電用の風車への衝突事故状況についてより正確なデータ作成を求める意見などが出ていた。(片山新平)[写真/オジロワシとオオワシの保護活動について現状などが報告された検討会 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

インカレねむろ、阪南大が報告会(2020-02-20)

[写真/バスマップを提案するゼミ生 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

エゾシカ農林業被害11億円 釧路で対策協議会(2020-02-20)

[写真/エゾシカやヒグマによる被害削減について情報を共有した協議会 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

多楽会総会、河田会長再任(2020-02-20)

[写真/返還へのスローガンが並ぶステージ上で「粘り強く頑張ろう」とあいさつする河田会長 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

新型肺炎 市内も厳戒(2020-02-20)

[写真/新型コロナウイルス感染予防のため、マスク姿で接客対応する従業員(釧路センチュリーキャッスルホテル) ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

ピアニスト木原さん 25日にコンサート(2020-02-20)

[写真/デュオユニット「CoRai」として活動する山口さん(左)と木原さん ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

釧路市20年度予算案、一般会計995億円(2020-02-20)

[写真/2020年度予算案を発表する蝦名市長 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

おたっしゃサービス説明会に25団体(2020-02-20)

[写真/おたっしゃサービスの説明会 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

厳冬の温根沼 新ツアー模索(2020-02-20)

[写真/御神渡り オンネベツ川にできた御神渡り(下方)など、新コースの魅力を解説してくれた小向代表 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

東京で釧路港ポートセミナー(2020-02-20)

[写真/多くの関係者を集めたセミナー会場 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

厳冬の温根沼 新ツアー模索(2020-02-20)

[写真/漁業者とオジロワシ 氷下待網漁とおこぼれに預かろうとオジロワシが飛翔する。カレイやカジカなどが“おこぼれ、、となる ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

赤十字奉仕団連絡協が手話講習会(2020-02-20)

[写真/参加者に手話のやり方を伝える新沼さん ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

厳冬の温根沼 新ツアー模索(2020-02-20)

[写真/トドワラの群落 トドワラオンネベツ川上流域に広がるトドワラの群落 ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

23日、まちづくり考えるシンポ(2020-02-20)

[写真/ポスターを手に来場を呼び掛ける実行委員▼ ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

厳冬の温根沼 新ツアー模索(2020-02-20)

[写真/帰路に 温根沼コース氷下待網漁を終え帰路に就く漁業者とオオワシ、奥には温根沼大橋が見える ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

標茶住民、社協に車いす寄贈(2020-02-20)

[写真/田中さん(左)から車椅子を受ける加藤会長(右) ]
(2020-02-20掲載)

2月20日

2020年2月20日 木曜日

未就学児に北方領土啓発(2020-02-20)

[写真/北方四島輪投げゲームを楽しむ園児たち ]
(2020-02-20掲載)

フォトサービスについて

  • ・釧路新聞に掲載した記事付き写真を紙面のイメージで提供します。
  • ・実際の紙面をA4サイズに収まるよう体裁を整えて提供します。
  • ・写真のみのご注文も受け付けております。
  • ・掲載された写真と記事でも著作権、肖像権の関係、または当社の判断で提供できない場合があります。
  • ・お分けする写真は、読者サービスとして個人の記念保存用なので出版物への転載、複写、または営利目的の使用は固くお断りします。
  • ・提供写真はすべてカラー写真です。ただし、撮影条件により写真によっては画質が荒れることもありますので、ご了承ください。
  • ・商品の受取方法に郵送を選択した場合、支払い方法が郵便振替となり、別途送料と振替手数料がかかります。
  • ・記事付き写真(A4サイズ)の出来上がりイメージはこちらです。

写真/価格表(税込)

2Lサイズ127x178mm
550円
A4サイズ210x297mm
1,650円
記事付(A4サイズ)210x297mm
3,300円
※記事付の出来上がりイメージ